2009年 06月 28日
待ちに待ったPENTAXの新しいカメラであるK-7が、やっと本日発売となりました。 そこで今日はそのK-7を持って、ちょっとお出かけしてきました。 たまたま今日はAOZORAのメンバー何人かで、どこかに写真を撮りに行こうと予定しており、それがこのカメラの初使用日となりました。 等々力渓谷、五島美術館の庭園を歩きながら写真を撮ります。 これが撮りたい!と思う被写体もそれほど見つからず、普段撮らない人の写真などもたまに撮ってましたので、あまりここに載せられるような写真はないのですが、ほんのちょっとだけせっかくなので載せてみます。 (写真をクリックするといつもより少し大きめのサイズになります。) PENTAX K-7+Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZK ![]() 同行者のNikon F2です。 ![]() ![]() 今日もほとんどPlanar T* 1.4/50をつけっぱなしでしたが、ファインダーはやはりMFでのピントあわせがしやすく、非常にありがたいです。 遠くでピントを合わすのが困難な時などは、ライブビュー拡大でのピントあわせも重宝します。 まだまだ使い始めたばかりでこれからという感じですが、しばらくはこのカメラで十分楽しめそうだという事は分かりました。 K10Dは発売当初からなので2年半使用していましたが、総ショット数は18,000枚程になっていました。 とても愛着のあるカメラで、いいカメラに出会えてよかったです。 K-7もこれに勝るとも劣らないカメラにきっとなってくれると思いながら、これからまた写真を撮っていきたいと思います。 ■
[PR]
by kibunwatabibito
| 2009-06-28 00:28
| 都内の風景
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 New Zealand Flower - 花 - 都内の風景 日本の風景 カメラ関連 AOZORA ユーコン川 '09 ユーコン川 '07 アラスカ アメリカ国立公園 NY 日常 北海道 '15 ココハナ mixi 未分類 最新の記事
記事ランキング
以前の記事
2016年 12月 2016年 11月 2015年 06月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 06月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 07月 more... 最新のコメント
タグ
DA★ 16-50mm F2.8(148)
DA★ 50-135mm F2.8(102) DA 55-300mm F4-5.8ED(70) D FA マクロ100mmF2.8(49) Planar T* 1.4/50 ZK(36) 桜(31) 朝焼け(28) 紅葉(24) DA 50-200mmF4-5.6ED(23) 夕焼け(23) 山(22) DA 16-45mmF4ED AL(21) 星(20) 川(19) 蓮(19) 水滴(18) 湖(17) Tramping(16) 海(15) DA 21mmF3.2AL Limited(15) Caplio GX100(13) 夜景(12) SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC(10) 野生動物(8) SIGMA 50mm MACRO 1:2.8EX(7) 滝(7) 氷河(6) 雲海(5) 雪(4) 森(4) フォロー中のブログ
しなしなとだれかのお写ん... むらい さち☆Earth... KouのPhoto日誌 山旅∞CAFE旅 ニュー... betterdays++ ぶらぶらデジカメ写真 b... 風景&夜景フォト MEMORY~F氏の撮影録 Yesterday's*... Wanzoproject... *sail for・・・* くみルクチョコレート 〇〇 身の回りの風景 wailani Phot... 旧NATIONAL LE... オクラライフ tomoの写真生活 yurikonkon's... 心に花を*フォトプロジェクト Links
BE NATURAL IN NEW ZEALAND
montblancの小さなしあわせ。 たーこchannel lunettes 猫の目スチル ちまっとPhoto日記 Sorelax photograph しかくいよはく ワンダーワンダー 神楽坂フォトプロジェクトにて、契約作家としてオリジナルプリントの販売をしています。 ![]() 裏磐梯を通じて知り合った写真家 武藤裕也さんのHP ![]() Photographer team CHANNEL ![]() AOZORAに参加しています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Copyright© 2007 気分は放浪記 All Rights Reserved. *掲載している写真について 壁紙への使用等、個人的な用途へはご自由にお使い下さい。 転載、二次利用、商用利用、画像加工等をされる場合には、お問い合わせ下さい。 ブログパーツ
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||